あんかーってお菓子ありそう。固めの食感で茶色いお菓子。たまき🐶
こんにちは!
交換日記回ってきました〜!
順番アンカー!大茴香たまきです!
交換日記は小学生ぶり…
という訳で小学生の時流行ってたプロフィール帳で軽く自己紹介!
\ででん/
卒業式前とかたくさん交換したなぁ。懐かしい〜!
どこかいっちゃったけど!!笑
最近ハマっている画像編集?加工?で自分で1から作ったのですが、もっとリアルなものが作りたかった…技術不足!!
血液型は…最後の交換日記で公開します♡
それまで、私の文から何型か想像してみてください( ◜࿀◝ )
さて、何を話そうかな〜と思ったのですが、、、みなさん何を知りたいですか??
考えても分からなかったので、とりあえず小学生の頃のお話を置いておきます!笑
小学生の頃のepisode①
わんぱく少年でした🏃🏻
好きな教科は体育!
駆け回って常にどこか怪我してるような運動大好きっ子で、ジャングルジムで鬼ごっことか、Sケンとか、あとは体育の男女混合のサッカーでゴールキーパーをしていました(笑)
そして一輪車がすごく好きで、私が1番乗りやすいサイズがいつも激戦だったので取れた時はひたすら乗り続けていました!
あ、それとみなさん「どんちけた」って分かりますか?
1本の棒の上を両端から進んで、ジャンケンで勝ち進んで端の相手陣地を目指すっていう遊びなんですが、
その時に手押し相撲みたいに両手をパーンってして「どーんちっけった!」の掛け声でジャンケンをするんです!
すごく楽しいの!!ひたすらやってた!
いつかメンバーでやりたい!と言うだけ言っておきます!笑
小学生のころのわんぱくエピソードは山ほどあるので(笑)、2,3回に1回くらいのペースで話しますね(*´꒳`*)
〜まあやからの質問〜
Q『このよといおりがまーた喧嘩をしています。
次のうちどうする?理由も述べてください。
→このよにうんちにする。
→いおりをお相撲さんにする。』
A「このよをうんちにする。
理由:お相撲さんになったら力があるから、喧嘩したら大変なことになりそう。その点うんちは無害だから。」
〜私からあすちゃんへの質問〜
Q『心臓と脳、お話できるようになるとしたら、どちらとお話できるようになりたいですか?理由付きで!』
最後に告知!
\ただいま、ジルプラ杯開催中✨/
刻一刻とYouTubeの再生回数が増えていっていてすごく嬉しいです…!
本当にいつもありがとうございます!!
デジタルチェキは買っていただいた方はわかると思うのですが、Twitterやインスタでは載せていない表情、服のものを加工してお届けしています!
加工も心を込めて試行錯誤して完成させていますのでもし宜しければご購入いただけたら嬉しいです☺️
そして『君だけボイス』は、まだ承ったことないのでどんな感じになるか私にもわかりませんが、デジタルチェキ同様真心を込めますので是非お待ちしております(*´ч`*)
告知画像みんな褒めてくれてすごく嬉しかった!!
制作意欲がもりもり湧いてきましたありがとうございます☺️
それでは以上、大茴香たまきでした!
また次の更新でお会いしましょう♡
Next⇒丁子あすみ
2コメント
2020.05.10 05:21
2020.05.10 03:09