🐝オーディオアニマトロニクスは進化させてはならない。白檀
猿の惑星やブレードランナーのように
いつか人間を超越する存在だと思っています。
恐れています。
こんにちは〜!まあやです!
テーマパークが好きです。
というと、
USJ!ハリーポッター好き!!!!!!
ってかなりの確率で
言われるんだけどね。
ごめん。ハリポタわからんのや。
(三部作以上の作品は受け付けられない体質)
流石に話をね、
ぶった切るわけにはいかないから、
ハリポタのアトラクションの話に
大体なっていくんだけど、、、
さすがスパイダーマンの連覇を止めただけあるよね。スパイダーマンの良い所と、BTTFライド(現:ミニオン ハチャメチャライド)の良い所だけを取ってとんでもないの作っちゃったって感じ!!!!あと、オープンしてからの展開も面白かったよね。4Kで売り出したと思ったら、3D化。このリニューアルでかなり感動しちゃったのにさらに数年後、60fpsから120fpsにしたと思ったらまさかの3D仕様は廃止!!!!!!でも半球体スクリーンが絶妙だから3Dじゃなくても三次元に感じれちゃう脳みその錯覚が悔しい!!!生身の人間の限界だ!!!!!この技術ディズニーが使うなら何に使うんだろう。関係ないけど、私はベイマックスの車で逃走するシーンをいつかアトラクション化して欲しいな。カリフォルニアのカーズのアトラクションの感じでやったら絶対人気出るんだよね。でも、さすが日本だよね。ベイマックスのアトラクションきた!!!!って思ったらめちゃくちゃピースフルなアトラクションだったよ。リピートして乗ることはないだろうけど、HEIWAな国だなあと実感した☺️
ってなってしまうので恐ろしいです。
普段なら流石に途中で身を引くんだけど、
この間ディズニー好きの友達に
こんな感じの話したらまじで引かれた。
うそ、、、マニアも引くの、、、、
私この熱量、
ショーとかパレードにもあるんだけど、、、
、、、話す?
ここの演出はこうだから素敵だったとか、
本当はこうしたかったんだろうな〜大人の事情かな〜みたいなやつ、、、、
えっ。
友人
『まあやって
テーマパーク愛がすごく伝わるし
普段は"theファンタジー"って感じだけど、
たまに妙に現実味を帯びたファンタジーになる。
小さい子には絶対話しちゃダメだよ』
将来もし子供ができたら
この興奮を共有するつもりでした。
悲しい。
【5/31 生配信ライブ詳細決定💡✨】
— Lil na Valley (@lilnavalley) May 29, 2020
⚪️生配信LIVE"Girls Face ONLINE"
配信はこちら
▶︎ https://t.co/VMpkQKeiei
出演:17:50-18:20
視聴:¥1500
その後は
⚪️オンライン特典会
▶︎https://t.co/UmQsOC2IVt
💡特典の販売はこちら
▶︎ https://t.co/M2HN1eIcco
時間:18:35-19:35
視聴:無料 pic.twitter.com/3wcxcs71sR
本日は今月ラストのライブです☺️
今回も30分!!!!
今日発表するお知らせもあるので
遊びに来てね☺︎❤︎
あすみからの質問!
Q.1日リルヴァメンバーになれるとしたら誰になりたい??
A.あすみorこのよ
ぶっ飛んだ発想で暮らしてみたい。
○○○へ質問!
2コメント
2020.05.31 04:18
2020.05.31 03:08